Todoistとチャットボットを統合して、タスクの作成や修正、コメントの投稿などを行えます。

バージョン 0.x から 1.x への移行

バージョン 0.x から 1.x に移行する場合、以下の変更点にご注意ください:

タスクの作成」アクションは「新規タスクの作成」アクションに置き換えられました。

設定

OAuth による自動設定

OAuthを使ってTodoistとの連携を設定するには、認証ボタンをクリックし、画面の指示に従ってBotpress チャットボットをTodoistに接続してください。

OAuthでボットを設定する場合、ユーザーアカウントでログインするか、ボット専用に作成したユーザーアカウントでログインします。 自分のユーザーアカウントでログインすると、ボットのアクションやコメントが自分のものとして表示されることに注意してください。 ほとんどの場合、ボット専用のユーザーアカウントを作成することをお勧めします。ボットがコメントやアクションなどを投稿できるようにするには、ボットのユーザーを共有プロジェクトに招待する必要があります。

個人APIトークンを使用した手動設定

1.Todoist アプリの作成

  • アプリ管理ページ](https://developer.todoist.com/appconsole.html) でアプリを作成します。
  • アプリ管理ページで、ユーザー個人のAPIトークンをコピーするか、テストトークンを生成します。 2.TodoistBotpress 連携設定 -Botpress ボットに Todoist インテグレーションをインストールします。
  • 設定フィールドに、先ほどコピーした API トークンを貼り付けます。これは、ボットがコメントを投稿したり、タスクを更新・作成したりする際に使用するトークンです。
  • 設定を保存します。
  • ボットのWebhook URL をコピーします。 3.Todoist アプリWebhook の設定
  • Todoistのアプリ管理ページに入ります。
  • Webhooksイベントが有効になっていることを確認します。Todoistが提供するこれらの指示に従ってください。
  • 先ほどコピーしたWebhook URL を Webhook callback URL フィールドに貼り付けます。
  • 以下のWatched Eventsをチェックしてください:
    • item:added_;
    • item:updated
    • item:completed_;
    • note:add_。 -Webhook 。

制限事項

Botpress の Todoist インテグレーションには、標準的な Todoist API の制限が適用されます。これらの制限には、レート制限、ペイロードサイズ制限、Todoist が課すその他の制約が含まれます。最適なパフォーマンスと信頼性を維持するために、チャットボットがこれらの制限を遵守するようにしてください。

詳細は、Todoist Developer Documentation をご覧ください。